絶版文庫書誌集成
角川文庫 【い】
イエーツ (William Butler Yeats) 松村みね子・訳
「鷹の井戸」 (たかのいど)
(画像はクリックで拡大します)
*95頁・旧仮名旧字体
*発行 1953年
*カバー画像・「リバイバルコレクション」版カバー・平成元年刊
*カバー文
本書は、わが国の能舞台にヒントをえた作品として広く知られる。
古色ゆたかなアイルランドに生をえた薄明の詩人イエーツがケルト神話をもとに描いた幻想と神秘の物語。
池田 亀鑑 (いけだきかん)
「平安朝の生活と文学」 (へいあんちょうのせいかつとぶんがく)
池田 満寿夫画 / P・ヴェルレーヌ 詩 / 澁澤 龍彦 翻訳 (いけだますお / しぶさわたつひこ)
「詩画集 女と男」 (しがしゅうおんなとおとこ)
池田 弥三郎 (いけだやさぶろう)
「日本故事物語」 (にほんこじものがたり)
石井 桃子 (いしいももこ)
「ノンちゃん雲に乗る」 (のんちゃんくもにのる)
石川 淳 (いしかわじゅん)
「新釈雨月物語」 (しんしゃくうげつものがたり)
石坂 洋次郎 (いしざかようじろう)
「雨の中に消えて」 (あめのなかにきえて)
(画像はクリックで拡大します)
*308頁
*発行 昭和40年
*カバー・上原正太郎
*紹介文
「作者の意図した主題は、それぞれの異なる個性をもった地方出身の三人の若い女性が、都会生活の激動のなかで大人の世界に目覚めてゆく過程を描いたものである。」平松幹夫解説より
*解説頁・平松幹夫
伊集院 静・選 / 日本ペンクラブ・編 (にほんぺんくらぶ / いじゅういんしずか)
「うなぎと日本人」 (うなぎとにほんじん)
泉 鏡花 (いずみきょうか)
「歌行燈」 (うたあんどん)
表紙
(画像はクリックで拡大します)
裏表紙
*96頁
*発行 昭和30年
*旧仮名旧字体
*カバー装画・小村雪岱
*解説頁・村松定孝
五輪 真弓 (いつわまゆみ)
「恋人よ」 (こいびとよ)
井上 靖 (いのうえやすし)
「風と雲と砦」 (かぜとくもととりで)
井上 靖 (いのうえやすし)
「天目山の雲」 (てんもくざんのくも)
井伏 鱒二 (いぶせますじ)
「ジョン万次郎漂流記・本日休診」 (じょんまんじろうひょうりゅうき・ほんじつきゅうしん)
イブン バットゥータ著・前嶋 信次訳 (まえじましんじ)
「三大陸周遊記」 (さんたいりくしゅうゆうき)