絶版文庫書誌集成
文春文庫 【こ】
神立 尚紀 (こうだちなおき)
「戦士の肖像」 (せんしのしょうぞう)
河野 多恵子 (こうのたえこ)
「小説の秘密をめぐる十二章」 (しょうせつのひみつをめぐるじゅうにしょう)
国際交流基金…企画 (ジャパンファウンデーション)
柴田 元幸・沼野 充義・藤井 省三・四方田 犬彦…編
(しばたもとゆき・ぬまのみつよし・ふじいしょうぞう・よもたいぬひこ)
「世界は村上春樹をどう読むか」 (A Wild Haruki Chase)
小西 四郎編 (こにししろう)
「目でみる日本史 維新の青春群像」 (いしんのせいしゅんぐんぞう)
文春文庫ビジュアル版
小林 信彦 (こばやしのぶひこ)
「黒澤明という時代」 (くろさわあきらというじだい)
小林 信彦 (こばやしのぶひこ)
「テレビの黄金時代」 (てれびのおうごんじだい)
小林 信彦 (こばやしのぶひこ)
「名人 志ん生、そして志ん朝」 (めいじんしんしょうそしてしんちょう)
小林 秀雄 (こばやしひでお)
「考えるヒント 4 ― ランボオ・中原中也」 (かんがえるひんと)
駒田 信二 (こまだしんじ)
「艶笑いろはかるた」 (えんしょういろはかるた)
五味川 純平 (ごみかわじゅんぺい)
「御前会議」 (ごぜんかいぎ)
五味川 純平 (ごみかわじゅんぺい)
「『神話』の崩壊 ― 関東軍の野望と破綻」 (しんわのほうかい)
(画像はクリックで拡大します)
*276頁
*発行 1991年
*カバー・高麗隆彦
*カバー文
“無敵関東軍”という「神話」はいかにして作られたのか。そしてその精強無比なはずの軍団は、ソ連軍の侵攻の前になぜ居留民を見捨てて逃走したのか ― 満蒙の曠野に野望を抱き、満州事変をはじめとする様々な謀略に暗躍した関東軍。その実態と崩壊に至る過程をつぶさに描く、かつて一兵士として戦った著者による渾身の戦史。
五味川 純平 (ごみかわじゅんぺい)
「戦記小説集」 (せんきしょうせつしゅう)
小谷野 敦 (こやのあつし)
「恋愛の昭和史」 (れんあいのしょうわし)
近藤 紘一 (こんどうこういち)
「目撃者 『近藤紘一全軌跡1971〜1986』より」 (もくげきしゃ)